新ブログ「ポク開発室」を立ち上げました

こんにちは、ポクくん(@poku_kun)です。
これまでポク日記というブログを書いてきたのですが、大学入学を機に「ポク開発室」というこのブログを立ち上げました。ポク日記で書いていたPC関係やプログラミングなどの記事はこちらのブログに移動し、このジャンルの記事は今後こちらで公開していこうと思います。
僕自身について詳しく自己紹介した、ポクくんの自己紹介も合わせてご覧ください!
「ポク開発室」について
新ブログ「ポク開発室」について、今後どんなことをしていけたらいいなという展望を簡単に書いていきたいと思います。
いろんなプログラムを開発・作成したい
これまで「ポク日記」では、自作LINEスタンプの作成、ワードプレスプラグインやChrome拡張機能の開発や公開をしてきたました。それらは所詮、少しPCが得意な素人が作ったものに過ぎないので、完成度は高いとは言えないものです。それでもそれを「役に立った」「面白い」といってくれる人がいて、そんなときはとても嬉しい気持ちになれました。


「ポク開発室」ではそんなプログラムなどのの開発・作成を更に続けていきたいと思っています。高校時代はあまり大きなプログラムの作成はできなかったのですが、大学ではもう少し時間的な余裕もあると思うので、スマートフォンアプリの開発なども考えています(本当にできるかは少し自信がない)。
写真と旅行が更に楽しくなるものを
僕はポク日記で扱っているように、写真や旅行が好きなのですが、その楽しさをもっとみんなに広げれれるようなアプリやソフトを作れればいいなと思ってます。僕の頭の中にはいくつか案はあるのですが、いろいろ課題もありそうです。もっとアイデアを出して、より多くの人に使ってもらえるものをより良いもの作れたらいいな。
たくさん失敗をしよう
僕が小学生の頃に書いていたマンガに出てくる「ポクくん」は発明が好きなのですが、失敗をたくさんします。それでも、諦めずに何度も挑戦して、たまにすごいものが完成することがありました。
そのマンガに出てくるポクくんは僕の理想です。たくさん失敗しても、諦めずに挑戦していきたいと思います。そして、何か誇れるものが一つでも作れたらいいなと考えています。是非、応援お願いします!
ポクくんのまとめ
マイペースなので、いつ新しいものができるかは分かりませんが、これまでよりもたくさん挑戦して、様々なものを作っていこうと思っています!
(口だけで結局何もできなかったというオチは避けたい…)
コメント
Please enable JavaScript to post your comment.